top of page

テンペラ
テンペラ
Haruna Horiguchi
堀口晴名
Haruna Horiguchi
初期ルネサンス時代、宗教画に使われた「卵黄テンペラ技法」で動物画を描いています。
私の作品は手のひらサイズのものが多いです。しかし、小さな作品を制作する場合でも石膏地作り、金箔押しや刻印など多くの工程があります。その工程を終えた後、絵具での作業に移ります。この技法の特徴とも言えるのが、細かいハッチングを何層にも重ねて作り上げる柔らかなグラデーションです。この柔らかなグラデーションを使って、ふわふわな動物たちを思わず触りたくなるように描くことを目指しています。
絵の着想
ふとした時に、動物が見せる人っぽい表情や動きから得た着想を絵にしています。仕草や表情から物語を想像して楽しんでいただけたら嬉しいです。
2022年6月にロンドンへ引っ越したので、日本での展示は少なめです。
現在、オーダーでの制作を承っています。詳しくは「ORDER」のページをご覧下さい。
最新の情報はInstagramかTwitterに載せています。
展示予定
「愛しきものたち展」
会期:2023年2月22日(水)~3月6日(月)、10〜19時 2月28日(火)定休
会場:豊田画廊 〒471-0028 愛知県豊田市 豊田市喜多町2−160 コモスクエア ウエスト1F内
『堀口晴名 個展』
会期:2023年9月7日(木)〜22日(金)、11時~18時(日・祝休廊)
会場:新生堂 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4番30号
bottom of page